single-events

画像電子学会

The Institute of Image Electronics Engineers of Japan

画像電子学会 第2回 デジタルミュージアム・人文学(DMH)研究会「デジタルアーカイブ」開催のご案内

 

画像電子学会の第2種研究会である画像ミュージアム(MUS)研究会、画像エンタテイメント(IET)研究会、デジタルサイネージ(DSG)研究会が統合し、デジタル人文学関連のテーマを含めて、研究会名称をデジタルミュージアム・人文学研究会(略称はDMH)と改めて、昨年度、リニューアルスタートしました。

 

2020年はコロナ禍により、不要不急の外出自粛となり、美術館などに出かけることなどは減りましたが、映像配信、オンライン会議などが一般化し、実際の場所に行かなくても文化的活動ができるようになってきました。2020年8月には、国内に存在するあらゆる種類の文化資源を対象とするジャパンサーチ(正式版)の運用が開始され、「すべての資料が集まるデジタルアーカイブ」が実現しています。同時に、デジタルアーカイブに関する研究と実践、および、その基礎となるデジタルデータの保存や管理についての議論も活発に行われるようになってきました。そこで、本研究会では、「デジタルアーカイブ」をテーマに企画しました。

 

-記ー

日時:2021年9月17日(金) 14:00~17:10

場所:Zoomによるオンライン開催

協賛:画像関連学会連合会(FIS)

参加費:1,000円(PDF予稿集付)。研究会運営のため、講演者も含め参加費をお願いしています。今回は会員・非会員の区別なく一律1,000円となります。

参加登録フォーム:こちらよりお申し込みください。

参加登録〆切:2021年9月15日(水)

参加費支払〆切:2021年9月15日(水)

オンライン参加URL通知:2021年9月16日(木)予定

 

聴講に際しての誓約: 本研究会においては録画行為及び各発表者のプレゼンテーションのキャプチャー行為など複写行為を禁止します。 参加申込をもって同意いただいたものとみなします。

 

【プログラム】

座長:平山亮(大阪工業大学)

14:00~14:05 開会挨拶 DMH研究委員会委員長 平山亮(大阪工業大学)

14:05~14:40

1.「Webネットワーク社会を構築した研究開発組織と人物像の検討~ゼロックスPARCとバッテルメモリアル研究所に着目した考察」大野邦夫(モナビIT)

14:40~15:15

2.「ペッパーズ・ゴーストによる3D映像表示:歴史と最新動向」桑山哲郎(3Dフォーラム)

休憩(10分)

座長:横山恵理(大阪工業大学)

15:25~16:00

3.「オンライン環境下の学生の自己肯定感向上プログラムへの一検証」木村登志子(横浜商科大学)

16:00~16:35

4.「一高における中国人留学生受け入れの歴史:個人情報を含む新出資料の整理・調査・公開に向けて」宇野瑞木(東京大学)

16:35~17:05

フリーディスカッション

17:05~17:10

閉会挨拶 DMH研究委員会副委員長 横山恵理(大阪工業大学)

 

上記の講師、講演標題は、変更される可能性があります。

 

 

(2021/9/8掲載)

  • 一般社団法人 画像電子学会

    画像電子学会アーカイブⅡ 頒布のご案内
    詳しくはこちら
     
     
     
    〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目35番4号
    ライオンズマンション三河島第二 101号 (事務局)TEL:03-5615-2893
    FAX:03-5615-2894
  • 地図・アクセス

  • お問い合わせフォーム









  • Copyright © 2024 IIEEJ (The Institute of Image Electronics Engineers of Japan)